タックルボックスなど その1

ロッドラック

バスプロショップで買った,回転式ロッドラック。リール無しなら20本OK。150$位。ただし、組立は苦労しました。作りがいい加減で、横棒の部分を縦棒に固定するネジが、めちゃくちゃに穴を開けていて、ピッタリはまりません。で、ロッドがうまく収まらない所があります。リールカバーもバスプロショップで買ったもので、コレは便利。




PLANO1258

プラノ1258。収納量が多く、メインで使ってます。ただ、色々入れすぎると、やっぱり重いっす。最近少し,中身をシェイプアップしました。おかっぱり派ですから,軽いほうがいいもんね。おかっぱり用にウエストボックスも持ってますが、何となくこれを使ってしまいます。




1258over

上段はハードプラグ入れ。プラグは無くなってもいいルアーが多いっす。実際,撮影の前日もルアーを2個無くしました(泣)。一応、トップからクランクベイトまで,一揃えしてるつもりです。左の一番下は,あの有名な「バンジョーミノー」です(爆)。テレビショッピングでつい買ってしまいました。テレビだとめちゃくちゃ釣れそうに見えますが、一匹も釣れてません(大爆)。まあ、スティックベイトとか、その辺でカバーできる種類のルアーで、買わないほうがいいっすよ。フックポイントは甘いし、ウィードガードの輪ゴムはすぐ劣化して切れるし。




1258under

下段はワーム類,スピナベ,小物入れ。ご覧の通り、プラノ3500が7個も入ります。まあ,プロでもないんだから、こんなにワームいらないんですけどね。一応、使い捨てカメラとメジャーも入れてます。




1258side

プライヤーケースを,ボックスの脇に付けました。ルアー作り用のミニルーターで穴を開け、針金で固定してます。結構便利。




もどるその2へ